→下記の1.~4.を確認して,こちらのページより一般セッションのWeb申込を行って下さい.
1. 一般報告セッションのテーマ
行動経済学(経済学,ファイナンス,経営学,心理学,会計学,政治学などへの人間行動分析からのアプローチ)にかかわる,理論,実証,実験,および実務に関するもの.
2. 報告形式
討論ありの「口頭報告セッション」,または「ポスターセッション」の2種類の報告形式があります.報告を申し込む際には,「口頭報告セッションのみ」,「ポスターセッションのみ」,「口頭報告セッションとポスターセッションの両方」のいずれを希望するか選んでいただきます.
なお,「口頭報告セッションとポスターセッションの両方」を希望された場合でも,どちらか一方のセッションのみで採択される場合もあります.
現時点では,基本的に明治大学駿河台キャンパスでの対面形式を予定しております.例外的に学部生ポスターセッションは対面方式とオンライン形式の併用を予定しております.
情勢次第で開催形式の変更もございます,ご了承ください.
報告申込は1名1件のみとします.また,大会中に同一の方が2件以上の口頭報告をすることはできません.ただし,別の報告者の報告論文の共著者であることは報告件数には含みませんので,複数の報告論文の著者であってもかまいません.
▽口頭報告セッションについての補足事項
- 口頭報告セッションでは,討論および質疑応答のための時間も含めて,1報告につき40分間(報告20分・討論10分・リプライと質疑応答10分)が与えられます.まず,座長の司会進行に従い,報告者に20分間の口頭報告を行っていただきます.そして,あらかじめフルペーパーを読んでいる討論者が10分間の討論を行います.討論の後に,報告者が討論に応えてください.その後,残り時間のなかで聴衆からの質問に応えていただきます.
- 口頭報告をするためには,報告論文の著者の少なくとも1名は学会会員である必要があります.本学会の趣旨をご理解いただき,ご加入をお願い申し上げます.なお,討論者が学会会員である必要はありません.
- 報告申込時に,討論をお願いしたい方を第2希望までご記入下さい.その際,その方の電子メールアドレスを必ずご記入ください.討論者の決定は最終的にプログラム委員会が行いますので,ご希望に沿えない場合もあります.あらかじめご了承下さい.
▽ポスターセッションについての補足事項
- ポスターセッションは,報告論文の著者に学会会員が1人もいない場合でも申込できます.
▽ポスターセッション(学部生)についての補足事項
- 報告申込時に現地での対面発表か,オンライン発表のいずれかをお選びいただけます.
オンライン発表の場合,事前の動画提出ではなく,当日ライブ発表を想定しています. - 行動経済学の研究を広く奨励することを目的として,ポスターセッション(学部生)が設けられています.報告の採否は,学部生によるポスター報告であることを考慮して決定しています.なお,学部生であっても口頭報告セッションでの報告を申し込むこともできます.
- 指導教員またはそれに準ずる教員の指導(報告論文の添削等)を受けることを推奨します.指導教員の先生方におかれましては,学生の報告が実りあるものになるよう,ぜひともご指導をよろしくお願いいたします.
- 提出期限を厳守してください.期限が守られなかった場合は,奨励賞の選考対象外となります.また,採択が取り消されることもあります.
3. 予稿原稿
予稿原稿とは,研究の目的,方法,結果等がわかるように,報告論文(フルペーパー)を簡略化した原稿です.A4用紙6枚以内(厳守)でPDFでの提出とします.様式については別紙の投稿規定をご参照ください.
一般報告セッションのために提出された予稿は,大会ウェブサイト予稿集に掲載し,一般の閲覧に供します.
大会終了後,口頭報告セッションの報告者のうち,希望者には『行動経済学』誌の投稿規定に従って同誌に予稿を投稿していただきます.投稿された予稿を大会プロシーディングスとしてJ-STAGEにて公開いたします.予稿の公開および大会プロシーディングスは,フルペーパーを他の学術誌や媒体等で出版することを妨げるものではありません.
ポスター報告のみお申込みの方も,予稿原稿提出が必須ですのでご注意ください.
4. 報告論文(フルペーパー)
報告の前提になる完成論文. 口頭報告者は11月14日までに,Toで討論者と座長に, Ccでヘルプデスク宛にフルペーパーを送付しなければなりません.
特に行動経済学会奨励賞有資格者がこの期限を守らない場合は受賞対象外となりますので,ご注意ください.
フルペーパーは後日に他で出版されることを排除するものではありません.
→ヘルプデスクのメールアドレスはこちらより確認ください.